広報チラシ が完成!

広報チラシ | 麻布アトリエ 港区の子供絵画教室

広報チラシ が完成しました!

色々と検討して制作をしていた 広報チラシ がやっと完成しました。色々なチラシがありますが、シンプルな内容で最終OKといたしました。最初は裏面もびっちりいろんなことを書いてあったりしたのですが、一人でも多くの人に麻布アトリエの存在を知っていただきたいという思いを込めました。最近はチラシを配布してくれるサイトも充実しているようで、私たちは「ラクスル」というサービスを利用させていただくことにしました。順当に審査が通れば21日(日)に近所に配布される予定です。今年から子供絵画教室を始める予定で準備を進めてきたので、オープン当初は体験レッスンを無料にして募集してみようと思います。お問い合わせがあったら嬉しいですね。

さあ明日は どこへ行き どんな絵を 描こう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 子供絵画教室 について

この記事は 麻布十番 に アトリエ を構えた 画家 松田光一 と 子供絵画教室開業に関してを綴った日記です。麻布十番の絵画教室 “麻布アトリエ”は 世界遺産や絶景などをアート作品として排出する 作家 松田光一 のスタジオです。2018年より そのスタジオを解放して絵画教室を行います。アトリエ・絵画教室という場所がどのように 出来上がって行き、どのように 成り立って行くのかを 日常の出来事と共に 記録しています。一般的な人にとって 絵画制作 は日常不可欠なものではありませんが、人生を色鮮やかに豊かにしてくれる文化でもあります。松田は 最初の アトリエを東京都 港区 麻布十番 の一角に開きました。アトリエ 運営自体は3年目、絵画教室自体は これからです。どんな出逢いが待っているのか 楽しみにしています。誰でも閲覧できる記事 なので なるべく見てくれる人が 新しい 活動 をするためのヒントになるような 記事の作成 を目指しますが、個人的な日記になることもしばしばかと存じます。どうぞお付き合いください。アトリエに関して何かありましたら 以下のボタンより お気軽にお問い合わせください。

料金案内 | お問い合わせ_ボタン_麻布アトリエ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 代表 より

管理人はWORLD HERIATGE ART(世界遺産アート)というブランドを作って活動をしています。世界遺産をモチーフとした絵を描いたり 旅をしてその風景を写真に納めて 作品を作っている作家です。世界遺産を描くようになったのは 29歳の時にトロント(カナダ)へ語学留学をしたことが大きなきっかけとなりました。世界には様々な文化の人々がいることを肌で感じ、その人たちが共通して大切にしている、自分たちの文化とその文化が作り出した人類の文明の美しさでした。松田は小さな頃から 世界遺産 が大好きでしたが、実際に自分の目で見て感じることで世界遺産の素晴らしさ、地球の美しさを 自分のできる能力、絵といいう技術を使って人々に伝達したいと考えるようになりました。それが世界遺産アートの始まりだったのです。

世界遺産アート ホームページ

絵 を描くことで、表現の喜びを体験し、豊かな 感受性 を磨くことができます

絵画の制作に「このようにしたらいい」という正解はありません。大人が見て「上手」か「下手」かの基準はありますが、子供達の絵画制作には そのような基準では 測ることのできない 成果や成長を見込むことができます。絵を制作することは自分の中にある感情を表に出す作業でもあります。絵画制作 に触れる機会は、右脳を動かし 想像力豊かな 幅広い 考え方のできる人を育てます。きちんと座って絵を制作することは 我慢強さも必要なので 優れた集中力を育てることにも繋がります。また、麻布アトリエのこども絵画教室では、制作の 「プロセス」 だけでなくひとつの作品の「完成」 を経験するということを 大切に考えています。幼少期からの絵画制作の経験は、こども達の 固定観念 にとらわれない 柔軟な「想像力」 と 内側の思いを人に伝えられる「表現力」 、そしてそれらを実際に動かしていく 「行動力」 を育てることに繋がると考えています。

麻布 アトリエ 松田 光一(まつだこういち)
公式ホームページ

和歌山電鐵貴志川線

和歌山電鐵貴志川線 | 麻布アトリエ | 松田光一 ブログ
和歌山電鐵貴志川線

和歌山電鐵貴志川線 | 麻布アトリエ | 松田光一 ブログ

お正月は和歌山の実家に帰っていました。和歌山の実家は 猫の たま駅長 で有名な 和歌山電鐵貴志川線 の 貴志駅 が最寄り駅です。新幹線で東京までいく場合は、貴志駅から貴志川線に乗って和歌山までいき、そこからJRに乗り換えます。貴志川線は昔からあるのですが、猫のたまを駅長にしてからとてもキュートで素敵な駅にパワーアップしました。外国からの観光客の人達もこの田舎にやってきて猫の駅長と写真を撮ります。たまの絵柄の電車の他にも、いちごやおもちゃなどの柄で色々な種類があります。

いつか和歌山の世界遺産の絵柄とかで電車を塗りたいと想像しています。また、貴志駅の周辺は外国人観光客の方が結構いるので、ギャラリーやアートプロジェクトができたら面白いのではないかと思っています。貴志川の観光客を増やして、この可愛らしい電車を守って行けたら楽しそうです。

#貴志川アートプロジェクト(仮名)

眠っていたキャンバス

和歌山電鐵貴志川線 | 麻布アトリエ | 松田光一 ブログ

 

今回の帰郷では 自宅で途中まで描きかけて止まっていた 古いキャンバス を持ち帰ってきました。このキャンバスに描かれた昔の絵の上から色を塗って新しい絵を描いて見ようと思います。2018年が始まったばかりなので、なるべくカラフルな絵にしたいなと思います。

さあ明日は どこへ行き どんな絵を 描こう
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 子供絵画教室 について

この記事は 麻布十番 に アトリエ を構えた 画家 松田光一 と 子供絵画教室開業に関してを綴った日記です。麻布十番の絵画教室 “麻布アトリエ”は 世界遺産や絶景などをアート作品として排出する 作家 松田光一 のスタジオです。2018年より そのスタジオを解放して絵画教室を行います。アトリエ・絵画教室という場所がどのように 出来上がって行き、どのように 成り立って行くのかを 日常の出来事と共に 記録しています。一般的な人にとって 絵画制作 は日常不可欠なものではありませんが、人生を色鮮やかに豊かにしてくれる文化でもあります。松田は 最初の アトリエを東京都 港区 麻布十番 の一角に開きました。アトリエ 運営自体は3年目、絵画教室自体は これからです。どんな出逢いが待っているのか 楽しみにしています。誰でも閲覧できる記事 なので なるべく見てくれる人が 新しい 活動 をするためのヒントになるような 記事の作成 を目指しますが、個人的な日記になることもしばしばかと存じます。どうぞお付き合いください。アトリエに関して何かありましたら 以下のボタンより お気軽にお問い合わせください。

料金案内 | お問い合わせ_ボタン_麻布アトリエ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 代表 より

管理人はWORLD HERIATGE ART(世界遺産アート)というブランドを作って活動をしています。世界遺産をモチーフとした絵を描いたり 旅をしてその風景を写真に納めて 作品を作っている作家です。世界遺産を描くようになったのは 29歳の時にトロント(カナダ)へ語学留学をしたことが大きなきっかけとなりました。世界には様々な文化の人々がいることを肌で感じ、その人たちが共通して大切にしている、自分たちの文化とその文化が作り出した人類の文明の美しさでした。松田は小さな頃から 世界遺産 が大好きでしたが、実際に自分の目で見て感じることで世界遺産の素晴らしさ、地球の美しさを 自分のできる能力、絵といいう技術を使って人々に伝達したいと考えるようになりました。それが世界遺産アートの始まりだったのです。

世界遺産アート ホームページ

絵 を描くことで、表現の喜びを体験し、豊かな 感受性 を磨くことができます

絵画の制作に「このようにしたらいい」という正解はありません。大人が見て「上手」か「下手」かの基準はありますが、子供達の絵画制作には そのような基準では 測ることのできない 成果や成長を見込むことができます。絵を制作することは自分の中にある感情を表に出す作業でもあります。絵画制作 に触れる機会は、右脳を動かし 想像力豊かな 幅広い 考え方のできる人を育てます。きちんと座って絵を制作することは 我慢強さも必要なので 優れた集中力を育てることにも繋がります。また、麻布アトリエのこども絵画教室では、制作の 「プロセス」 だけでなくひとつの作品の「完成」 を経験するということを 大切に考えています。幼少期からの絵画制作の経験は、こども達の 固定観念 にとらわれない 柔軟な「想像力」 と 内側の思いを人に伝えられる「表現力」 、そしてそれらを実際に動かしていく 「行動力」 を育てることに繋がると考えています。

麻布 アトリエ 松田 光一(まつだこういち)
公式ホームページ

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます | 初日の出和歌山より | 麻布アトリエ
新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

写真は 今朝 母が撮影した和歌山の実家から見えた初日の出です。美しいですね。

お正月は地元和歌山に帰郷してゆったりと家族で過ごしております。これから親戚が集まって宴会です。あまり食べ過ぎないように注意です。

今年は絵画教室の他に トライアスロンなど 少しずつチャレンジして行こうと思います。先ほど旅友達から 富嶽三十六景を自転車で巡ろうという打診があったので、それもぜひ実現出来たらいいなと思っています。やりたいことがたくさん広がる2018年。楽しいことがいっぱいでワクワクします。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さあ明日は どこへ行き どんな絵を 描こう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 子供絵画教室 について

この記事は 麻布十番 に アトリエ を構えた 画家 松田光一 と 子供絵画教室開業に関してを綴った日記です。麻布十番の絵画教室 “麻布アトリエ”は 世界遺産や絶景などをアート作品として排出する 作家 松田光一 のスタジオです。2018年より そのスタジオを解放して絵画教室を行います。アトリエ・絵画教室という場所がどのように 出来上がって行き、どのように 成り立って行くのかを 日常の出来事と共に 記録しています。一般的な人にとって 絵画制作 は日常不可欠なものではありませんが、人生を色鮮やかに豊かにしてくれる文化でもあります。松田は 最初の アトリエを東京都 港区 麻布十番 の一角に開きました。アトリエ 運営自体は3年目、絵画教室自体は これからです。どんな出逢いが待っているのか 楽しみにしています。誰でも閲覧できる記事 なので なるべく見てくれる人が 新しい 活動 をするためのヒントになるような 記事の作成 を目指しますが、個人的な日記になることもしばしばかと存じます。どうぞお付き合いください。アトリエに関して何かありましたら 以下のボタンより お気軽にお問い合わせください。

料金案内 | お問い合わせ_ボタン_麻布アトリエ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 代表 より

管理人はWORLD HERIATGE ART(世界遺産アート)というブランドを作って活動をしています。世界遺産をモチーフとした絵を描いたり 旅をしてその風景を写真に納めて 作品を作っている作家です。世界遺産を描くようになったのは 29歳の時にトロント(カナダ)へ語学留学をしたことが大きなきっかけとなりました。世界には様々な文化の人々がいることを肌で感じ、その人たちが共通して大切にしている、自分たちの文化とその文化が作り出した人類の文明の美しさでした。松田は小さな頃から 世界遺産 が大好きでしたが、実際に自分の目で見て感じることで世界遺産の素晴らしさ、地球の美しさを 自分のできる能力、絵といいう技術を使って人々に伝達したいと考えるようになりました。それが世界遺産アートの始まりだったのです。

世界遺産アート ホームページ

絵 を描くことで、表現の喜びを体験し、豊かな 感受性 を磨くことができます

絵画の制作に「このようにしたらいい」という正解はありません。大人が見て「上手」か「下手」かの基準はありますが、子供達の絵画制作には そのような基準では 測ることのできない 成果や成長を見込むことができます。絵を制作することは自分の中にある感情を表に出す作業でもあります。絵画制作 に触れる機会は、右脳を動かし 想像力豊かな 幅広い 考え方のできる人を育てます。きちんと座って絵を制作することは 我慢強さも必要なので 優れた集中力を育てることにも繋がります。また、麻布アトリエのこども絵画教室では、制作の 「プロセス」 だけでなくひとつの作品の「完成」 を経験するということを 大切に考えています。幼少期からの絵画制作の経験は、こども達の 固定観念 にとらわれない 柔軟な「想像力」 と 内側の思いを人に伝えられる「表現力」 、そしてそれらを実際に動かしていく 「行動力」 を育てることに繋がると考えています。

麻布 アトリエ 松田 光一(まつだこういち)
公式ホームページ

2017年忘年会

忘年会2017年 | 麻布アトリエ
2017年忘年会

2017年忘年会 は、新橋と麻布十番と渋谷と永田町のあたりでたくさんお酒とお料理を頂きました。会いたい人と素敵な会話を楽しんで今年の苦労したことを忘れました。来年もたくさん働いて、運動して、旅をして、作品を増やして行こうと思います。今日は渋谷のニトリでまたアトリエの家具を探していました。渋谷にニトリで出来てからというもの、ニトリのファンになりました。とても素晴らしい物作りをなさっています。まさにお値段以上のものがたくさんですね。現在切り株のクッションがたくさん売られているので、一番大きな切り株を買うか迷って今日のところはやめました。

忘年会2017年 | 麻布アトリエ
忘年会2017年 | 麻布アトリエ

日本中のお酒が2時間飲み放題のお店。日本酒を飲みすぎてしまいます。

忘年会2017年 | 麻布アトリエ
忘年会2017年 | 麻布アトリエ

親友の みさきちゃん、あべちゃん、もゆくんと 忘年会。今年はどうもありがとう。来年もよろしくお願いいたします。

忘年会2017年 | 麻布アトリエ
忘年会2017年 | 麻布アトリエ

みんなで集まって団欒するのは楽しいですね。来年もよろしくお願いいたします。

さあ明日は どこへ行き どんな絵を 描こう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 子供絵画教室 について

この記事は 麻布十番 に アトリエ を構えた 画家 松田光一 と 子供絵画教室開業に関してを綴った日記です。麻布十番の絵画教室 “麻布アトリエ”は 世界遺産や絶景などをアート作品として排出する 作家 松田光一 のスタジオです。2018年より そのスタジオを解放して絵画教室を行います。アトリエ・絵画教室という場所がどのように 出来上がって行き、どのように 成り立って行くのかを 日常の出来事と共に 記録しています。一般的な人にとって 絵画制作 は日常不可欠なものではありませんが、人生を色鮮やかに豊かにしてくれる文化でもあります。松田は 最初の アトリエを東京都 港区 麻布十番 の一角に開きました。アトリエ 運営自体は3年目、絵画教室自体は これからです。どんな出逢いが待っているのか 楽しみにしています。誰でも閲覧できる記事 なので なるべく見てくれる人が 新しい 活動 をするためのヒントになるような 記事の作成 を目指しますが、個人的な日記になることもしばしばかと存じます。どうぞお付き合いください。アトリエに関して何かありましたら 以下のボタンより お気軽にお問い合わせください。

料金案内 | お問い合わせ_ボタン_麻布アトリエ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 代表 より

管理人はWORLD HERIATGE ART(世界遺産アート)というブランドを作って活動をしています。世界遺産をモチーフとした絵を描いたり 旅をしてその風景を写真に納めて 作品を作っている作家です。世界遺産を描くようになったのは 29歳の時にトロント(カナダ)へ語学留学をしたことが大きなきっかけとなりました。世界には様々な文化の人々がいることを肌で感じ、その人たちが共通して大切にしている、自分たちの文化とその文化が作り出した人類の文明の美しさでした。松田は小さな頃から 世界遺産 が大好きでしたが、実際に自分の目で見て感じることで世界遺産の素晴らしさ、地球の美しさを 自分のできる能力、絵といいう技術を使って人々に伝達したいと考えるようになりました。それが世界遺産アートの始まりだったのです。

世界遺産アート ホームページ

絵 を描くことで、表現の喜びを体験し、豊かな 感受性 を磨くことができます

絵画の制作に「このようにしたらいい」という正解はありません。大人が見て「上手」か「下手」かの基準はありますが、子供達の絵画制作には そのような基準では 測ることのできない 成果や成長を見込むことができます。絵を制作することは自分の中にある感情を表に出す作業でもあります。絵画制作 に触れる機会は、右脳を動かし 想像力豊かな 幅広い 考え方のできる人を育てます。きちんと座って絵を制作することは 我慢強さも必要なので 優れた集中力を育てることにも繋がります。また、麻布アトリエのこども絵画教室では、制作の 「プロセス」 だけでなくひとつの作品の「完成」 を経験するということを 大切に考えています。幼少期からの絵画制作の経験は、こども達の 固定観念 にとらわれない 柔軟な「想像力」 と 内側の思いを人に伝えられる「表現力」 、そしてそれらを実際に動かしていく 「行動力」 を育てることに繋がると考えています。

麻布 アトリエ 松田 光一(まつだこういち)
公式ホームページ

Googleの広告を始めて

Googleの広告を始めて | 東京タワー | 麻布アトリエ
Googleの広告を始めて

今日は年末の 大掃除 でした。麻布十番 商店街 中の家や 店舗 さんが窓拭きをしていたりして師走の忙しなさを感じました。冷え込みましたが天気もよく清々しい一日です。年の瀬のチャレンジとして Googleの広告を始めて 見ることにしました。

アドワーズエクスプレス というサービスで、麻布アトリエ の広告を出稿して見ることにしました。Googleの広告 は利用したことがなかったので新鮮でしたが、とても簡単に始めることができました。わからないことがあればオペレーターの人も親切に教えてくれます。絵画教室 が子供達でいっぱいになるまでは地道に広告をして行こうと思います。たくさん費用がかかりそうですね笑。

ちなみに私は知らなかったのですが、アドワーズ には 2種類 あって、初心者向け のエクスプレスと上級者向けのアドワーズがあります。違いは エクスプレス は コンピューター が自動で 検索ワード を選定してくれるのに対して、アドワーズは自由に設定することができます。私は 初心者 なので、エクスプレス の方を利用して見ることにしました。

https://www.google.co.jp/intl/ja/adwords/express/

何か宣伝したいものがある場合はとてもオススメのサービスです。

年賀状

今年は 年賀状 は今年は出すかどうか迷いましたが、お世話になっている方となかなか会えない遠方の方へは出すことにしました。ネットでいつでもやりとりができる方とはここ数年はネットでのご挨拶になっています。でも年賀状で手書きでメッセージとか書き始めると楽しくなってきてたくさん作りたくなってくるものですね。

Googleの広告を始めて | 東京タワー | 麻布アトリエ
Googleの広告を始めて | 東京タワー | 麻布アトリエ

 

 

 

 

さあ明日は どこへ行き どんな絵を 描こう

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 子供絵画教室 について

この記事は 麻布十番 に アトリエ を構えた 画家 松田光一 と 子供絵画教室開業に関してを綴った日記です。麻布十番の絵画教室 “麻布アトリエ”は 世界遺産や絶景などをアート作品として排出する 作家 松田光一 のスタジオです。2018年より そのスタジオを解放して絵画教室を行います。アトリエ・絵画教室という場所がどのように 出来上がって行き、どのように 成り立って行くのかを 日常の出来事と共に 記録しています。一般的な人にとって 絵画制作 は日常不可欠なものではありませんが、人生を色鮮やかに豊かにしてくれる文化でもあります。松田は 最初の アトリエを東京都 港区 麻布十番 の一角に開きました。アトリエ 運営自体は3年目、絵画教室自体は これからです。どんな出逢いが待っているのか 楽しみにしています。誰でも閲覧できる記事 なので なるべく見てくれる人が 新しい 活動 をするためのヒントになるような 記事の作成 を目指しますが、個人的な日記になることもしばしばかと存じます。どうぞお付き合いください。アトリエに関して何かありましたら 以下のボタンより お気軽にお問い合わせください。

料金案内 | お問い合わせ_ボタン_麻布アトリエ

ーーーーーーーーーーーーーーーー
麻布アトリエ 代表 より

管理人はWORLD HERIATGE ART(世界遺産アート)というブランドを作って活動をしています。世界遺産をモチーフとした絵を描いたり 旅をしてその風景を写真に納めて 作品を作っている作家です。世界遺産を描くようになったのは 29歳の時にトロント(カナダ)へ語学留学をしたことが大きなきっかけとなりました。世界には様々な文化の人々がいることを肌で感じ、その人たちが共通して大切にしている、自分たちの文化とその文化が作り出した人類の文明の美しさでした。松田は小さな頃から 世界遺産 が大好きでしたが、実際に自分の目で見て感じることで世界遺産の素晴らしさ、地球の美しさを 自分のできる能力、絵といいう技術を使って人々に伝達したいと考えるようになりました。それが世界遺産アートの始まりだったのです。

世界遺産アート ホームページ

絵 を描くことで、表現の喜びを体験し、豊かな 感受性 を磨くことができます

絵画の制作に「このようにしたらいい」という正解はありません。大人が見て「上手」か「下手」かの基準はありますが、子供達の絵画制作には そのような基準では 測ることのできない 成果や成長を見込むことができます。絵を制作することは自分の中にある感情を表に出す作業でもあります。絵画制作 に触れる機会は、右脳を動かし 想像力豊かな 幅広い 考え方のできる人を育てます。きちんと座って絵を制作することは 我慢強さも必要なので 優れた集中力を育てることにも繋がります。また、麻布アトリエのこども絵画教室では、制作の 「プロセス」 だけでなくひとつの作品の「完成」 を経験するということを 大切に考えています。幼少期からの絵画制作の経験は、こども達の 固定観念 にとらわれない 柔軟な「想像力」 と 内側の思いを人に伝えられる「表現力」 、そしてそれらを実際に動かしていく 「行動力」 を育てることに繋がると考えています。

麻布 アトリエ 松田 光一(まつだこういち)
公式ホームページ

来年の豊富

来年の豊富 | 本日の絵 | 旅する猫 絵本 | 松田光一 | 麻布アトリエ ブログ
来年の豊富 | 松田光一 個人の文章

こんにちは 松田光一 です。年の瀬になり、かなり遅めの年賀状を目の前にして、今年は何枚出せばいいか迷っています。私は基本的には世界遺産の絵を描いていいます。グラフィックデザインのお仕事もやっています。来年はそういった日常とは別で 来年の豊富 を何個かブログに残しておくことにしました。こちらも2017年の間に随時更新されていくかもしれません。

  • 絵本:絵本を少しずつ描きためて行きたいと思っています。
  • プロモーション:”WORLD HERITAGE ART”のプロモ動画を制作たいです(できる方いたらぜひお力をお貸しください)
  • 旅行:フィジーとジャマイカに行けたらいいなあ。
  • 家族:ファッション関係のものをプレゼントしたいです。
  • 麻布アトリエ:子供絵画教室の方は 子供さんがたくさんきてくれるように頑張ります。ご近所に絵の先生がいたら出逢いたいです。
  • 勉強:現代アートについて文章が書けるように努力します。
  • 家:できれば東京の戸建てを購入できるようにリサーチして行こうと思います。
本日の作品より

旅する猫の絵本の着色を再開しました。結構時間がかかるので、なかなか仕上がらないものですね。でも絵本の制作は面白いなと思います。絵単体とは違ってストーリーが完結するので、自分の作品として積み立てていくことができるからです。

さあ明日は どこへ行き どんな絵を 描こう
このブログについて

この記事は 麻布十番 に アトリエ を構えた 画家 松田光一 と 子供絵画教室開業に関してを綴った日記です。麻布十番の絵画教室 “麻布アトリエ”は 世界遺産や絶景などをアート作品として排出する 作家 松田光一 のスタジオです。2018年より そのスタジオを解放して絵画教室を行います。アトリエ・絵画教室という場所がどのように 出来上がって行き、どのように 成り立って行くのかを 日常の出来事と共に 記録しています。一般的な人にとって 絵画制作 は日常不可欠なものではありませんが、人生を色鮮やかに豊かにしてくれる文化でもあります。松田は 最初の アトリエを東京都 港区 麻布十番 の一角に開きました。アトリエ 運営自体は3年目、絵画教室自体は これからです。どんな出逢いが待っているのか 楽しみにしています。誰でも閲覧できる記事 なので なるべく見てくれる人が 新しい 活動 をするためのヒントになるような 記事の作成 を目指しますが、個人的な日記になることもしばしばかと存じます。どうぞお付き合いください。アトリエに関して何かありましたら 以下のボタンより お気軽にお問い合わせください。

料金案内 | お問い合わせ_ボタン_麻布アトリエ

麻布アトリエ 管理人 ホームページ