こども絵画教室

今しか描けない絵を

麻布アトリエのこども絵画教室は、 絵を描くことが好きなこども達のためのアトリエです。クレヨン、鉛筆、水彩等、いくつかの基本的な画材や手法を経験し、描写力や色彩感覚を養っていきます。絵の制作は創造力や色彩感覚を成長させます。絵も勉強や料理と同じで続けていくことで次第に上達していきます。そして習慣的に様々なモチーフを観察しながら絵を描くことで、色々なビジュアルをイメージすることができるようになります。幼少期の作品は魅力的でその時期にしか描けない作品です。

絵画制作で育むこと

麻布アトリエのこども絵画教室は、単に「絵を描く技術を学ぶ場」ではなく、子どもたちの成長や発達にとってとても重要な役割を果たしていくと考えています。

1. 創造力表現力を育む
2. 自信自己肯定感の向上
3. 集中力忍耐力を養う
4. 観察力思考力を鍛える
5. 感受性コミュニケーション能力の発達
6. デジタル時代における人間力
7. 将来の可能性を広げる など

絵画コンクールで受賞 麻布アトリエ 子供絵画教室

こんな方におすすめです

・絵を描くことが好き
・絵がうまくなりたい
・こども時代の絵をたくさん残したい
・美しい色彩感覚を身につけたい
・創造力や集中力を伸ばしたい

おすすめできない方

・絵を描くことに興味がない
・先生とコミュニケーションが取れない
・無関係なおしゃべりが多い
・他人の作品をけなす
・座っていられない
・漫画やアニメのキャラクターだけを描きたい

アトリエでは、絵を創作するために ゆるやかに流れていく雰囲気を大切にしています。そのため体験時や、入会後のお子様の態度などにより入会をお断りする場合があります。

「麻布アトリエ」の名前の由来は、東京都港区の麻布十番で開業したこと、また、代表が麻布(あさぬの)のキャンバスをよく使っていることが由来です

会費

消費税 10% 込み(円)

入会費

入会時のみ。スタート画材が含まれます。

18,150

月会費

毎月のお月謝です。場所や曜日により価格が少し異なりますが、内容は同じです。

南麻布

平日 12,400
週末 13,400

広尾(新校)

平日 11,900
週末(検討中) 12,900

清澄白河

平日 11,600
週末 12,600

・初回は入会費と月会費が合算されて請求されます。
・月の途中開始でも月会費割等はありません。

・支払い済み費用の払い戻しはありません。
・会費等改定の場合、既存会員様はプランや場所を変更されない限り、改定前の状態でご利用いただけます。
・在籍中は教室利用がなくても会費が必要になります。
・会費はクレジットカード(デビット不可)での自動決済となります。
・毎月27日に翌月分が自動決済されます。
・会費等は予告なく変更されることがあります。

 


オプション

会費に加えて、オプションを追加することもできます。対象ではない場合がありますので、オプションをご希望の場合はお問い合わせください。

フレキシブル
時間フリー + 6,600  
曜日フリー + 6,600 検討中
曜日も時間もフリー + 11,000 検討中
週2回(月8回) + 8,800  
みじかめ(40分)

制作スピードが早い方や、他の予定と重なり短めが好ましい方等は、時間が少し短いコースを選択できます。この場合以下のように会費が割引になります。

 みじかめ (南麻布、広尾) -1100
 みじかめ (清澄白河) -550
その他
設備維持費(休会) 75% OFF
再入会 11,000

・再入会費に画材は含みません。

 

体験

まずはお気軽に体験にいらっしゃってください。体験は完全予約制です。ご希望のスタジオの予約カレンダーからご予約ください。

体験料

2,000円

(税込み、1名あたり)お手数なのですが現金にておつりのないようお持ちください。
(随時クレジットカード対応しております)

和歌山は料金が異なります。

当日の流れ

●スタートのお時間くらいにいらっしゃってください。(その前は準備中です)
●遅刻でも大丈夫ですのでゆっくりいらっしゃってください。(遅刻でも終了時間は通常通りとなります)
●先生から体験に関する簡単なご説明(5分程)の後、保護者様は外出して頂きます。※お教室の会費やシステムなどに関しましては、主催が随時、更新・管理しているため、絵画の先生方からはお答えしないようにしています。ご不明な点がありましたら、メールにてお問い合わせをお願いいたします。
●保護者様の終始の見学はできません

●体験の際は終了時間の5分前くらいにお迎えにいらっしゃってください。
●その日制作した作品は記念にお持ち帰りください。

●体験終了後、問題がなければ、アトリエから入会申し込みに関するメールが届きます。

注意事項

●体験キャンセルの場合は、必ずメールにてご一報をお願いいたします。
●アトリエは静かに絵を描く環境になっています。予めお静かにするようお伝えください。

●持ち物は特にありません。汚れても良い服装でお願いいたします。
●体調が少しでも悪い場合はお休みください。
●そもそも入会意思が全くない場合は、体験予約をお控えください。

各スタジオの体験予約

南麻布はこちら

麻布アトリエ南麻布スタジオ外観

清澄白河はこちら

麻布アトリエ清澄白河スタジオ外観

広尾(西麻布)はこちら

麻布アトリエ広尾スタジオ外観

姉妹校

和歌山はこちら

和歌山スタジオ外観

体験以外のお問い合わせ

その他、監修、取材、撮影等 につきましては、こちらからお問い合わせをお願いいたします。
※電話はございません。

    メールアドレス等に間違いがないかご確認の上、こちらにチェックの上"送信" を押してください。

    “送信” を押すと アトリエから 自動返信メール が お客様に 届きます。届かない場合はアドレス間違いか、 迷惑メールフォルダ に振り分けられている可能性もございますので、お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。
    ☆よくご覧になるアドレス (gmail がおすすめ)でご連絡くださいますようお願い致します。

    アトリエのメールアドレス

    azabuat10@gmail.com

    お問い合せ | 夢の絵を描いたネコ | 麻布アトリエマスコットキャラクター | 松田光一の絵本

    メディア

    麻布アトリエの本

    麻布アトリエ監修の書籍 その1(重版決定)

    NEW! 麻布アトリエ監修の書籍 その2(10/28から)

    NEW! 麻布アトリエ監修の書籍 その2(10/28から)

    メディア

    2025年2月 STADY CHAIN 「絵画スクール」インタビュー取材 をしていただきました。
    2024年12月 STADY CHAIN  東京都内のおすすめの絵画教室5選 でご紹介していただきました。
    2023年11月 mybest 東京都内の子ども向け絵画教室のおすすめ人気ランキング20選 ご紹介していただきました。

    2023年5月 テレビ朝日番組 ジェシカ美術部 南麻布スタジオにて撮影して頂きました。
    2023年1月 テレビ東京 ドラマ かしましめし 登場作品にて一部美術監修させていただきました。
    2022年10月 mybest 東京都内の子ども向け絵画教室のおすすめ人気ランキング20選でご紹介していただきました。
    2022年1月「テラコヤプラス」でアトリエを紹介して頂きました。ありがとうございます。